トップページ >
アミノ酸シャンプーの成分分析 >
シンプリッチの成分分析
シンプリッチを成分解析と口コミから評価
シンプリッチの成分を
「洗浄成分」
「育毛成分」
「頭皮によくない成分」
に分けました。 シンプリッチの成分の詳細がわかります。また、
「口コミの傾向の調査」
から、効果がどのくらいか、自分にあっているかもわかりますよ。
「洗浄成分」
「育毛成分」
「頭皮によくない成分」
に分けました。 シンプリッチの成分の詳細がわかります。また、
「口コミの傾向の調査」
から、効果がどのくらいか、自分にあっているかもわかりますよ。
洗浄成分
項目 | 商品中の配合成分 | 成分の評価 |
アミノ酸洗浄成分のタイプ | ココイル系+ベタイン系 | ![]() |
アミノ酸系成分 | コカミドプロピルベタイン、ココイルグルタミン酸TEA | |
合成界面活性剤 (※アミノ酸系、植物由来の合成洗浄剤は除く) |
スルホコハク酸(C12-14)パレス-2Na | ![]() |
育毛成分
項目 | 商品中の配合成分 | 成分の評価 |
育毛成分 | 加水分解ケラチン、アマモエキス、褐藻エキス、水溶性コラーゲン、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム 、加水分解シルク | ![]() |
頭皮に良くない成分
項目 | 商品中の配合成分 | 成分の評価 |
シリコン | なし | ![]() |
パラベン | なし | ![]() |
シンプリッチの全成分
水・コカミドプロピルベタイン・ココイルグルタミン酸TEA・スルホコハク酸(C12-14)パレス-2Na・コカミドDEA・アマモエキス・水溶性コラーゲン・ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム・加水分解ケラチン・加水分解シルク・褐藻エキス・BG・ポリクオタニウム-10・ヤシ脂肪酸K・オレンジ油・ラベンダー油・レモン果皮油・ハッカ油・グリセリン・3-ヘキセノール・エタノール・水酸化Na・フェノキシエタノール
シンプリッチの成分のポイント
洗浄成分は、アミノ酸成分+植物由来の合成界面活性剤で頭皮にやさしい
シンプリッチの洗浄成分は、アミノ酸成分と、スルホコハク酸(C12-14)パレス-2Naというパーム油からつくられた合成界面活性剤で構成された 頭皮に優しい構成です。
アミノ酸成分はココイル系+ベタイン系で洗浄効果は弱め
アミノ酸成分は、コスパのいいベタイン系・ココイル系の組み合わせなので、洗浄効果は弱めです。 スルホコハク酸(C12-14)パレス-2Naもマイルドで洗浄効果が高くはないので、全体的に非常に肌にやさしい構成になっています。
育毛成分はほとんどなし
シンプリッチには、育毛成分はほとんど含まれていません。体も洗える肌にやさしいシャンプーというコンセプトなので これはしかたのないことだ思います。
シンプリッチは、肌にやさしいのがほしい人には「アリ」
洗浄成分は、アミノ酸成分+植物由来の合成界面活性剤で頭皮にやさしい
洗浄成分・・・ (5点満点)
育毛成分・・・ (2点満点)
悪い成分・・・ (2点満点)
総合評価・・・ (9点満点)
シンプリッチの気になる口コミはどんなの?
シンプリッチの口コミはネットではどうでしょうか?Twitterのつぶやき、楽天、アマゾン、アットコスメなどのSNSや口コミサイトを調査してまとめてみました。
40代 xiさん

イオンやアミノ酸その...
イオンやアミノ酸その他の各種成分を中心とした、コーティング効果や泡立ちを重視しているだけあって、この心地良さが私の髪にも良い影響を与えています。今後もこの製品を使用していこうと考えています。

30代 tiさん

シリコンなどが無いよ...
シリコンなどが無いような仕様になっていますが、その分、髪に優しい性質のシャンプー類の1つでもあるだけあり、本当に心地良さがある感じがします。多少は高価な面もありますが、中々なそれだけの価値の反映はあるものと考えます。

40代 hiさん

2本セットを購入して...
2本セットを購入してしばらくの間使用してきましたが、元々自分の体質が混合肌でしたので、正直肌質が合いませんでした。このため、私は現在使用する回数を減らしながら髪洗いをするようにしています。

20代 xjさん

私は乾燥肌ですので、...
私は乾燥肌ですので、中々この製品は自分には向かないと感じました。わざわざ3千円も出して購入をした経緯がありますが、エタノール成分が使用されていますので、肌荒れなどが現れて途中で止めたような状態です。
シンプリッチの口コミまとめ
全体的にはやはり、他の各種シャンプー類の製品と同じく、長所と短所がこのシンプリッチのシャンプーにもありました。良い口コミ、悪い口コミともに半々ずつ位見かけられました。悪い口コミとして、混合肌や乾燥肌などの方にはエタノール成分が含まれている以上、中々頻繁には使用出来ないといったデメリットがあるようです。その一方、洗い面での泡立ち具合などは、洗髪中の髪本体への保護といった面で大いにメリットがあり、髪のケアなどもしてくれる効果が汚れ落としと同時にありますので、皮膚の強さが全身的にある方や脂質肌などの方には、いいかもしれません。
【サイト調べ】
※クチコミ投稿はあくまで投稿者の感想です。効能、効果を保証するものでありません。個人での判断の上、ご活用下さい。
※商品に関するお問い合わせは、各販売店様のサイトへ直接お問い合わせいただくよう御願いいたします。
※クチコミ投稿はあくまで投稿者の感想です。効能、効果を保証するものでありません。個人での判断の上、ご活用下さい。
※商品に関するお問い合わせは、各販売店様のサイトへ直接お問い合わせいただくよう御願いいたします。
シンプリッチの商品詳細

体の肌は頭皮よりも敏感なので、それに合わせて非常にやさしい洗浄成分で構成されています。 アミノ酸系成分以外に、スルホコハク酸(C12-14)パレス-2Naという合成界面活性剤が使用されていますが、 比較的マイルドな成分なので、それほど気にする必要はないでしょう。
シンプリッチには、育毛成分はほとんど含まれていませんので、育毛にもいいシャンプーを選ぶからなら不適切です。 とにかく洗浄成分がやさしい、体も洗える、などの目的なら向いているシャンプーです。ただし、エタノールがダメな人は要注意です。
最近は、もっと成分のいいアミノ酸シャンプーが登場しているので、それらもチェックしてみてください (ページ最下部のボタンより、多くのアミノ酸シャンプーの成分の比較表がチェックできます)

価格 | 2,980円 |
内容量 | 310ml |
特典 |
1,489円(定期初回のみ) 全額返金保証 |
もっとスコアの高いのは何?一目でわかる「成績表」でチェック!
人気30種類の中で、ベスト1の女性用アミノ酸シャンプーはコレでした!一目でわかる成績表はこちら
-----------------------------------------------
公開日:2013/01/25
更新日:2018/04/01